言葉13
街を歩くと,以前に比べて,路上に野鳥の白いフンを見かけることが多くなったように思う。このフンは,自動車がそこそこ行き交う道路でも見られるので,しっかりこびりついていて簡単には剥がれないようだ。おそらく近くの住民は臭いにも悩まされているのだろう。
ネットで調べると,やはり役所などに苦情がけっこう寄せられているようで,臭いや不潔感,鳥インフルエンザの心配まであるが,今のところその対応は条例の適用範囲外のようだ。
そんなネットの記事の中で,「この時期になると駅ロータリーの木々に鳥が飛んできては,木にとまりふんや羽を落としています。」というのがあった。ところが「ロータリー」を瞬時に「ロリータ」と読んでしまったため,それまで社会問題を深刻に捉えようとしていた気持ちは,いっぺんに蒸発してしまった。
ネットで調べると,やはり役所などに苦情がけっこう寄せられているようで,臭いや不潔感,鳥インフルエンザの心配まであるが,今のところその対応は条例の適用範囲外のようだ。
そんなネットの記事の中で,「この時期になると駅ロータリーの木々に鳥が飛んできては,木にとまりふんや羽を落としています。」というのがあった。ところが「ロータリー」を瞬時に「ロリータ」と読んでしまったため,それまで社会問題を深刻に捉えようとしていた気持ちは,いっぺんに蒸発してしまった。
| 「亜空間」の現象の周辺 | 2012.12.07(Fri)12:57 | Comments0 | Trackbacks0 | 編集 | ▲