fc2ブログ

発熱

 平熱が36度にも行かないぼくは,風邪で37度くらいに体温が上がると,顔がほてってフウフウいうことになる。それがこの日曜日あたりから熱が出始め,38度を超すこともあった。
 掛かり付けの医者に診察してもらったが,特にどうということはないみたいで,様子見に抗生物質と熱冷ましのとんぷくをもらってきた。
 この3日間の体温は,午前中は37度程度だが,夕方から38度を超えるようになる。ところが,不思議なことに,咳き込んだり,喉が痛んだり,鼻水が止まらなかったり,頭がボーっとしたり,息が熱かったり,身体の節々が痛んだりといった,いつもなら出る発熱に伴う症状が何もない。昨日などは,夕刊を取りにマンションの1階にある郵便ポストまで階段で下り,また11階まで階段で上がってきたが,息切れの様子などは普段と変わりがなっかった。この騒動は,体温計で熱を測って初めて驚いたわけで,だから,測っていなかったらちょっと熱ぽいかなくらいで済んでいたかも知れない。
 ネットで同じ症状を検索すると,乳幼児の例ばかりが出てきて,3,4日くらいの高熱はほっておいても大丈夫,知恵熱だと書いてある。ぼくの場合は痴呆熱かもしれないが。

| 「亜空間」の現象の周辺の…… | 2012.10.31(Wed)19:12 | Comments0 | Trackbacks0 | 編集 |

コメント:

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL
http://anotobira.blog.fc2.com/tb.php/85-f42742d1

| main |

HOME
プロフィール

秋岡久太(くだ)

Author:秋岡久太(くだ)
亜空間
ホームページ:『亜空間』

亜空間ー亜の立体展

亜空間迷路アート

*

検索フォーム